12月5日は2月分の赤鳥庵利用者抽選会でした。

 しばらくお稽古がなかったので目白庭園に行ったのは久しぶりでしたが、お庭の木々はすっかり色づいて紅葉が綺麗でした。

IMG_2024-12-06-144349


 2月の抽選会は他の月に比べると空いているのが通例ですがこの日は30名近い参加者があって驚きました。令和になって天皇誕生日が二月になったこともあり、休日が多いせいでしょうか。土日祝日狙いの方がかなりいらっしゃいました。

 数はそれほど多くありませんが相変わらず撮影目的の写真館の方もちらほら。2月は庭園の景色も寂しいし、中旬以降には例の「池の水を抜いての大掃除」が行われる予定なのですが、それでもここで何か撮影したいとお考えの方がいらっしゃるのでしょうね。

 今回の私の番号は14番、ほぼ真ん中でしたが、私たちのライバルとなる水曜日狙いの方が殆どいらっしゃらなかったので、希望通り予約が取れました。

 終わってみると予約状況を示すホワイトボードは土日と祝日は埋まっていましたが、平日と夜間にはまだまだ空き日程が残っているという状況でした。一年で一番寒いシーズンですからこんなものかもしれません。

 この日はお庭が綺麗でしたので何枚か写真でご紹介します。

 空がよく晴れて池の水面にも紅葉が映っています。

IMG_2024-12-06-145622

 赤鳥庵前ではカンツバキが咲き始めました。ツバキという名前ですがどちらかと言うとサザンカによく似た花です。

IMG_2024-12-06-144549

 マンリョウの実も赤く色づいてきましたね。

IMG_2024-12-06-145836

 真っ赤な紅葉と赤鳥庵です。

IMG_2024-12-06-145930

 こちらは黄色く色づいた葉、赤くなる葉と黄色くなる葉の違いはどこにあるのでしょうね。

IMG_2024-12-06-150023

 次回のお稽古は11日、皆様と再会するのが楽しみです。