家でお茶を点てるときに持っていると便利なもの、というのはいくつかあります。お勧め筆頭は「1 茶筅の選び方」でご紹介した茶筅なおし、「3 抹茶のこし方、保存の仕方」でご紹介した丸型のタッパーと茶こし、ですが、この他にも家でお茶を点てるときに「持っていると便利なもの」がありますのでご紹介します。
・小型のポット(魔法びん)
家で抹茶を点てるなら昔ながらの魔法瓶(電気を使わないポット)、それも小ぶりのものがあると良いです。グラグラ煮えたったお湯では熱すぎて薄茶がうまく点ちません。沸騰したお湯を魔法瓶に入れてちょっと水を足したくらいがちょうど良い温度になります。
・杉板(銘々皿)
お稽古の時は菓子器や干菓子盆から懐紙にお菓子を取りますが、家でちょっとお茶をいただくときなど杉板の銘々皿があると便利です。お菓子専用にできますし、濡らしたタオルでさっと拭くだけできれいになります。薄いので保管に場所を取りません。黒文字や自宅用の菓子楊枝を添えるとお客様にも出せますね。
・長期保存できるお菓子
お菓子は抹茶タイムの楽しみの一つですが、今の時期は買い物もなかなかままなりません。こんな時便利なのは長期保存のできるお菓子。「金平糖」や「小型羊羹」などが家にちょっと備蓄してあると、薄茶のお供になります。
・マドラー
茶こしについた抹茶、タッパーの底にのこった少量の抹茶は捨てずに「抹茶水」にしてコップに入れて飲んでしまいましょう。ペットボトル緑茶より香りの良いさっぱりとした飲み物になります。コップの中をマドラーでかき混ぜるとよく混ざって残り物感もありません。
・白タオルと雑巾
抹茶を点てるときは、抹茶茶碗を拭く白タオル、建水を拭いたり、こぼれた水や抹茶を拭く雑巾を用意しておきます。「お茶専用」にして、茶道具を出すのと一緒に、このタオルと雑巾も一緒に出す、と決めておくとなお良いですよ。
「家でお茶を点てる」のシリーズは一応ここで区切りとします。皆様、ぜひ家でもお茶を点ててみてください。
Stay home with Matcha!!