8月上旬に台風が通り過ぎてからというもの、空に雲の出る日が増えました。日に一度か二度、急に雨の降り出す時間帯があったりとお天気も落ち着きません。

この日も午前中は雨の予報でしたが目白は晴れていました。と言っても写真の通りどことなく怪しい雲行きの空模様です。
この日は入門の許状のお渡しがありましたので久しぶりに利休居士像のお軸を掛けました。許状は文字通り「入門を許す」という書状で、これをいただくと正式に裏千家の門人になります。もっとも許状というスタイルは一般の方には分かりづらいものなので、同時に「初級」の資格証をいただけます。

さて、お稽古は今回も茶箱です。今回は卯の花点前、花点前、雪点前、月点前の中からそれぞれご希望の点前をお稽古していただきました。
茶箱の月点前は茶箱点前の中ではもっとも美しいと言われますが、器据、ウグイス、香合、香火箸、小羽など他の茶箱点前にはない道具を幾つも使います。それぞれの扱いはもちろんのこと、それらを扱うタイミングもしっかり覚えておく必要があります。
茶箱の点前はどれも稽古の回数を重ねれば必ず自分のものになります。ちっとも覚えられないとお感じの方は、「稽古の回数を重ねる」機会が足りていないということです。
茶箱点前をマスターしたいとお考えの皆様には稽古を機会にぜひご自分で道具をお求めいただきたいと思います。茶箱は釜がなくてもやかんやポットなどがあればお茶が点てられますし、自分好みの道具を持つ楽しみ、自宅に人を招いてお茶を差し上げる喜びも味わうことができます。
茶道は習うだけのものではなく、ご自身で実践することができるものですから、稽古場だけでなく、ぜひご自身の生活の中にも茶を点てる、茶を味わうことを取り入れていただければと思います。
さて、最後に庭園の様子も少しだけ。

相変わらずの猛暑続きでカルガモたちも昼間は浮御堂の下に避難していることが増えました。昼間は日陰に隠れていて二、三羽しか姿が見られませんでしたが、日が暮れる頃にはいつのまにか数が増えていました。
次回の稽古は9月6日です。いよいよ夏休みも終わり、しばらくご家族と過ごしておられた皆様方にも久しぶりにお目にかかれることを楽しみにしております。

この日も午前中は雨の予報でしたが目白は晴れていました。と言っても写真の通りどことなく怪しい雲行きの空模様です。
この日は入門の許状のお渡しがありましたので久しぶりに利休居士像のお軸を掛けました。許状は文字通り「入門を許す」という書状で、これをいただくと正式に裏千家の門人になります。もっとも許状というスタイルは一般の方には分かりづらいものなので、同時に「初級」の資格証をいただけます。

さて、お稽古は今回も茶箱です。今回は卯の花点前、花点前、雪点前、月点前の中からそれぞれご希望の点前をお稽古していただきました。
茶箱の月点前は茶箱点前の中ではもっとも美しいと言われますが、器据、ウグイス、香合、香火箸、小羽など他の茶箱点前にはない道具を幾つも使います。それぞれの扱いはもちろんのこと、それらを扱うタイミングもしっかり覚えておく必要があります。
茶箱の点前はどれも稽古の回数を重ねれば必ず自分のものになります。ちっとも覚えられないとお感じの方は、「稽古の回数を重ねる」機会が足りていないということです。
茶箱点前をマスターしたいとお考えの皆様には稽古を機会にぜひご自分で道具をお求めいただきたいと思います。茶箱は釜がなくてもやかんやポットなどがあればお茶が点てられますし、自分好みの道具を持つ楽しみ、自宅に人を招いてお茶を差し上げる喜びも味わうことができます。
茶道は習うだけのものではなく、ご自身で実践することができるものですから、稽古場だけでなく、ぜひご自身の生活の中にも茶を点てる、茶を味わうことを取り入れていただければと思います。
さて、最後に庭園の様子も少しだけ。

相変わらずの猛暑続きでカルガモたちも昼間は浮御堂の下に避難していることが増えました。昼間は日陰に隠れていて二、三羽しか姿が見られませんでしたが、日が暮れる頃にはいつのまにか数が増えていました。
次回の稽古は9月6日です。いよいよ夏休みも終わり、しばらくご家族と過ごしておられた皆様方にも久しぶりにお目にかかれることを楽しみにしております。