流水会目白だより

裏千家茶道 流水会のお稽古の様子などをご紹介しています。

2021年04月

今後の稽古予定、
10月9日(水)、10月16日(水)
11月6日(水)、11月13日(水)
12月11日(水)、12月25日(水)
流水会のWebサイトはこちら
流水会のFacebookページもご覧ください

4月21日のお稽古ー「炉」の最後の稽古

 新緑の眩しい季節がやってきました。天気は快晴、絶好のお稽古日和です。午前中から夜までみっちりお稽古が続きました。
IMG_2643

 茶室には必ず季節の花をかざります。あいにく自宅のベランダで育てている花の盛りが過ぎてしまったので早朝に近くの河川敷で季節の花を探してきました。この不思議な形の花は「ハナウド(花独活)」といってこの時期によく見かける野草です。
IMG_3158

 茶花にするには少しばかり大きな花ですが、こちらの茶室は床が二畳弱の広さありますので思い切って萩焼の花入に入れてみました。蕾がわらびやぜんまいなどの山菜のようにくるくると丸くなっているのが特徴です。

 四月から五月にかけてはお稽古の変わり目にあたります。四月いっぱいは「炉」での稽古、五月からは炉を閉じて「風炉」での稽古となります。この日は炉での最後のお稽古になりましたので、皆様それぞれのお稽古の進度に合わせて入門から中級まで、様々な科目のお稽古を致しました。

 今は感染症の予防のため稽古中はマスク着用、午前、午後1、午後2、夜間と四つの時間帯に分けて定員を設けてお稽古を進めています。お一人の点前稽古は各一回、長いお点前の稽古ができないといった制約はありますが、それでも皆さんと一緒に庭園の見える広い和室でお稽古ができるのは嬉しいことです。

 この日は庭園の池にカルガモが来ていました。今年もまた雛の姿が見られるかもしれません。
IMG_2620

 赤鳥庵の前では海老根(えびね)や石楠花(しゃくなげ)の花が咲き始めました。
IMG_2676

IMG_2651

 お庭の方はつつじが花盛りでした。
IMG_2631

 四月はなんとかお稽古ができましたが、いよいよまた都内には緊急事態宣言が発令されることになりそうです。宣言が発令されると茶室が使えなくなる可能性が高いので、その場合は稽古の方も中止せざるを得ません。なんとか風炉で稽古ができると良いのですが。


 

 

  

4月7日のお稽古ー初歩から中級まで

 4月に入って間もないにもかかわらず、桜は終わってそろそろ新緑が眩しくなってきました。今年は3月から暖かい日が続いて、なんだか季節が二週間ほど早く来ているような感じが致します。
IMG_2171

 この日のお花は紫蘭です。例年ですと咲き始めるのは4月の半ば以降ですが、今年は春の花すべてが少しずつ早めに咲いているようですね。真の花入に入れてすっきりと。
IMG_2982

 この日のお稽古は本当にしばらくぶりにお顔を見せてくださった方が何人もいらっしゃいました。約一年ぶりにお稽古に来てくださったMさん、以前にご見学だけなさってずっと入会のタイミングを待っていたTさん、 そしてこの前お稽古に来た時はまだ元号が平成だったというKさん。久しぶりにお茶のお稽古をしてみたいという皆さんのお気持ちが、とても嬉しく感じられました。 

 そんなこともあって、この日は初歩の割稽古から薄茶・濃茶の平点前、中級の唐物、台天目、盆点など一日で様々なお点前のお稽古を致しました。 流水会には初めてお茶を習う方から、2-3年目の方、5年くらいの方、10年以上お茶を続けていらっしゃる方など様々な方がいらっしゃいますが、その方にあった科目をお稽古できるようにしています。
IMG_2185

  まだまだ新型コロナウィルスの心配もありますので、稽古場が混みすぎないように時間帯別の予約制でお稽古を進めていますが、前回・今回ともに「久しぶりにお稽古に行きたい」というご希望が増えてきました。

 早めにご予約をいただけると人数の調整や部屋の確保がしやすくなりますので、皆様ぜひご協力ください。お稽古にいらっしゃる方々の人数が少し安定してきたら、また随時見学も再開したいと考えています。

 さて、ではこの日のお庭の様子を簡単にご紹介しておきましょう。お庭はヒメシャガの花盛りです。この花も例年なら4月中旬以降に咲く花ですが、やはり早いですね。
IMG_2166

 庭園のあずまやの辺りの景色です。明るい緑色に染まってきました。
IMG_2159

 こちらは梅の実です。もうこんなに大きくなりました。
IMG_2164

 次回の稽古日は21日を予定しています。都内はまん延防止措置が適用されることが決まりましたが、今のところ引き続き稽古は行う予定です。茶室利用時間の制限などの措置は取られないのでは、と予想していますがどうなるでしょうね。
 

4月の抽選会

 4月1日、6月分の赤鳥庵利用者抽選会が行われました。東京都内の新型コロナウィルス感染者が増加中というニュースの影響なのか、今月も参加者は少なめでした。年度が新たまって街中や電車は混んでいるものの、皆さんまだまだ用心しておられるのでしょうか。

 6月は水曜日が5回ありますので、そのうち2回を稽古日として予約しました。試験的にではありますが、6月からは午前中の予約枠を増やそうと思います。

 現在は午前・午後が第一和室のみ、夜間は第一と第二を両方使用という形にしていますが、そろそろお稽古を再開したいというご希望の方も多く、「午前が開いていたら予約したい」というお問い合わせが何件かありましたので、6月は午前中も第二和室をお借りする予定です。

 では、いつものように庭園の写真をいくつかご紹介します。枝垂れ桜は満開を過ぎていましたが、まだ見られました。この庭園のシンボルだけあって、やはり綺麗ですね。

IMG_2888

IMG_2885

 庭園全体は緑が萌えて春らしい色合いに変わってきています。裏の芝生広場はこんな雰囲気でした。
IMG_2906

 庭園のあちこちでは、今はちょうど姫シャガの花盛り。今年は花が早いですね。
IMG_2876

 こちらの小さな愛らしい花は二輪草(ニリンソウ)です。
IMG_2877

 さて、来週のお稽古ではどんな様子に変わっているでしょうか。

 
ギャラリー
  • 10月の抽選会
  • 10月の抽選会
  • 10月の抽選会
  • 大寄せ茶会に参加する
  • 大寄せ茶会に参加する
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
プロフィール

soujun

メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ