流水会目白だより

裏千家茶道 流水会のお稽古の様子などをご紹介しています。

2015年05月

今後の稽古予定、
10月9日(水)、10月16日(水)
11月6日(水)、11月13日(水)
12月11日(水)、12月25日(水)
流水会のWebサイトはこちら
流水会のFacebookページもご覧ください

5月13日のお稽古

 5月になりました。いよいよ風炉のお稽古です。赤鳥庵さんで唐銅の面取風炉(電熱式)と風炉釜をお借りし、前回に引き続いて瓢棚を据えました。風炉になりましたので、風炉先屏風も上の板を外して風通しよく。

IMG_2367

 お稽古科目は小習から。しばらくお休みしていた方々は薄茶平点前から。少し慣れた方は濃茶平点前です。瓢棚を使うのはまだ二回目なので、かけ釘に柄杓をかける所作や、水指に水を注ぐときの半出しの扱いが初めて、という方も多く新鮮なお稽古となりました。

IMG_2377

 久しぶりに珍しいお客様が来てくれました。小学生のRくんとお母さんです。Rくんは一年生のときに入門して、しばらく私たちと一緒にお稽古をしていました。事情があってお稽古はやめましたが、年に一回くらいは稽古場に顔を出してくれます。

IMG_2373

  目白庭園のお庭には、大文字草が咲いていました。池にはのんびりしたカルガモの姿もみられました。
IMG_2331

IMG_2335

 

5月7日の目白庭園、花の季節から新緑の季節へ

 5月最初の木曜日は赤鳥庵の抽選会でした。7月は15日(水)を取りました。いつも通り、お稽古時間は13時から21時までです。茶室の中から見る庭園は、つつじの鮮やかなピンク色が目に付きます。
IMG_2159

 前回お稽古にきた4月29日には、開き始めたばかりだったシャクナゲは今が満開です。
IMG_2240

 こちらは茶室の前の庭の様子です。奥に咲いているのは花菖蒲でしょうか。
IMG_2191

 今日は一緒にきた夫が写真を沢山撮ってくれましたのでご紹介します。まずは外から見える中の様子。抽選会の日はこんな感じで、受付を済ませた人から順に座って抽選を待ちます。

IMG_2233


 池の反対側から赤鳥庵を見たところです。建物の下には池のほとりにベンチが置かれています。
IMG_2256

 池のまわりをぐるっと歩いていくと、小さな滝があります。青楓の緑が映えてきれいですね。
 
IMG_2261

 滝の近くには白い小さな花がいっぱい咲いていました。ピラカンサという名前だそうです。
IMG_2259

 初めて赤鳥庵の建物の下に降りてみました。こんな井戸もあるんですよ。ただし、お水は飲用には適さないようです。名水点ができるかと思ったのに残念!

IMG_2272





4月29日のお稽古

4月2回目の流水会は、ゴールデンウイーク最初の休日。ふだんの稽古時間は午後から夜までですが、この日は午前中から夕方までの稽古です。幸いにもお天気は快晴。赤鳥庵の入り口ではシャクナゲの花が出迎えてくれました。
IMG_0017


ご都合で欠席の方も多かった反面、新たにお稽古を見学に来られた方々もいらして、賑やかでした。十畳の第一和室だけでなく、八畳の第二和室もお借りしました。気温も高くなってきましたので、茶室の襖や障子を開け放って広々と。(写真手前側が八畳、奥が十畳のお部屋です)

IMG_0050 (1)

八畳間のお稽古は炉の復習、丸卓を使った薄茶平点前をしました。点前座に座っているのはこの日見学に来てくださったKさん。「お稽古は2年中断していたので、もうすっかり忘れてしまいました」という言葉とは裏腹に、堂々とした立派なお点前でした。同じくしばらく中断していたOさん、10年ぶりだというHさんも点前座に座るとするすると手が動いて、久しぶりとは思えないお点前でした。何年たっても稽古を積んだという事実は自分を裏切らない、それを目の当たりにした思いでした。

十畳では裏千家十四代淡々斎お好みの瓢棚(ひさごだな)を使い、長緒茶入の点前をしました。
hisago

瓢棚には掛釘がありますので、そこに仕覆や柄杓を掛けることができます。また、水を注ぐときには水指を半出しにします。丸卓や更好棚での稽古とはだいぶ雰囲気が変わりますね。五月のお稽古でも引き続き瓢棚を使うことになりましたので、今回参加できなかった方は次回をお楽しみに。

午後は嬉しいことに、以前の教室で私たちをご指導くださっていたO先生が、ご子息と一緒に様子を見にきてくださいました。O先生がお好きなものといえば記念写真。もちろん先生と一緒にたくさん写真を撮りました。ブログではお見せできないのが残念です。


ギャラリー
  • 10月の抽選会
  • 10月の抽選会
  • 10月の抽選会
  • 大寄せ茶会に参加する
  • 大寄せ茶会に参加する
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
  • 9月25日のお稽古ー大津袋と茶通箱
プロフィール

soujun

メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ